top of page
検索
移籍について
近年、移籍におけるトラブルも増えております。まず、移籍を検討されている場合、師範にご報告ください。転居や転勤が理由の場合、最大限サポートさせていただいております。 一方、指導方針や稽古日が理由の場合は、移籍先を伝えて、トラブルが起こらないようご配慮ください。近隣の移籍先であ...
okusawa4
6月3日読了時間: 2分
功労者表彰250220
2025年2月20日(木・祝)に東京都空手道連盟の表彰式が開催されました 当教室の横尾嘉明先生と柳優香先生が功労者表彰(段位部会・委員会勤続10年以上が対象)を受けられました。 段位部会とは、全日本空手道連盟の公認段の昇段審査会を運営する部会です。...
okusawa4
4月21日読了時間: 1分
黒帯取得までの期間とコスト
本教室の子供達の第一目標は、黒帯の取得です。 今までの実績では、4年半から5年半で黒帯が取得できていますが、更に時間がかかってしまう子供達もいました。 コスト換算すると、当教室は、青少年育成を目的としたボランティアの教室のため、黒帯取得までに27~33万円程度かかることが試...
okusawa4
2024年7月29日読了時間: 2分
空手衣の選び方
現在、新たな子供達が入会しつつあります。 まず、最初に準備するものとして、空手衣が必要になります。 当教室では、指定の空手衣は定めておりません。したがって、自由に空手衣を選んでいただいております。 なお、必ず伝統派の空手衣(袖が腕の半分以上を覆い、手首が出るもの)を選ぶ必要...
okusawa4
2024年6月5日読了時間: 3分
bottom of page